宇宙機器用基板実装

宇宙機器開発企業大手2社と業務提携 顧客技能認定を取得した社員が作業を担当
全ての作業に対して非常に厳しいトレーサビリティの管理が要求されます。
ロケットで打ち上げてしまうと、修理には行けないので品質の確認には細心の注意を払っています。
これだけの品質管理があるからこそ、日本のロケットは高い打ち上げ成功率を誇っているのだと感じます。
クリーンルーム :Class 1,000の実力はあります。10,000を超えない管理を行っています。
セキュリティ対応:クリーンルームは管理エリアですので登録された社員以外は入室できません。
0402部品の実装対応

YAMAHA YS12Fを導入
YAMAHA製表面実装機 YS12Fを導入。
以下の実装に対応できます。
・0402チップ部品搭載
・部品間ピッチ0.15mmの狭隣接実装
部品調達・在庫対応

部品調達もお任せください
チップ部品は抵抗・コンデンサを1005、1608サイズを中心に在庫を保有しています。
試作実装の場合はご希望に応じて当社在庫のチップ部品を無償提供させて頂きます。
もちろん一般部品の調達・在庫管理にも対応しております。
最近はインターネットの普及により、当社の部品調達でも調達エリアは世界中に拡大しています。
技能・資格認定の取組み

国家検定による「技能認定」と社内教育による「資格認定」
はんだ付けは特殊作業のため作業者には資格認定が必要です。
当社では定期的に国家検定「電子機器組立て作業」を受講しています。
合格した技能士が、社内教育を実施して社内資格による資格認定を行っています。
はんだ付け作業:電子機器組立て(国家検定)
目視検査 :インスペクター(日本溶接協会)
静電気取扱い :ESD資格 (顧客作業認定)
土・日曜日の生産対応

シフト調整が必要になる場合があるので木曜日までにご連絡をお願いします。
試作・開発では設計完了後どれだけ早く評価試験に持ち込めるかが鍵になってきます。
そんなニーズにお応えするため、当社では土・日曜日の生産にも対応しております。
しかし、納期が早いだけでなく高い品質=正確な作業が実現できなければ意味がありません。
土日対応が必要なテーマこそ事前に十分な作業内容の確認が必要です。
可能な限り早いご連絡をお願い致します。